介護で起業を目指すblog

脱サラ夫と看護師妻が介護で起業を目指してあれこれと悪戦苦闘する日々を綴ります

スポンサーリンク

サ責の資格と責任【看護師妻】

 

f:id:yuki-1224_love30:20171012195344j:plain

こんばんは。

今宵は看護師妻の天使ママがお届けいたします。

 

今週の東京は水曜日を除けばずっと晴れていて自転車に乗りやすい陽気でした。

水曜日は降ったりやんだりで雨女の私は外に出たときはやんでいたのに自転車に乗ってこぎだした途端に降り始めどんどん雨脚が強くなり、誰かのお家に入るとまたやんでいるの繰り返しでした(笑)

 

さて、とうやはようやく重い腰をどっこいしょして12月に受ける実務者研修の資格のための事前学習を始めました。

スクーリングは短期で毎週土曜日だけのコースに行きますがその分事前にやっておかなくてはならない課題があるんだそうです。

これを取らないと私と同じサービス提供責任者にはなれないので是が非でもとってほしいのですが、まず彼に足りないのは圧倒的に経験です。

そりゃぁそうです。ついこの間まで営業マンだった彼が介護の業界に飛び込んで始めたのは先月ですから。お掃除や力仕事なら任せておけって感じでも身体介護となるとやはり腰が引けています。

少しずつ経験を積んでもらおうと要介護5の方の清潔ケアに一緒に入ってもらいましたがやはり手を出すのはどうしたらいいものかとおろおろしていました。準備や後片付けはテキパキやってくれたので十分助かりましたが。

 

 

資格を取るための勉強だけではやはり身につくというところまでは至っていないので少しずつ、経験を積んで慣れていけたらと思います。 

 

スポンサーリンク

   

 

サービス提供責任者というポジションは本来、実務経験が豊富でありそれなりのスキルを持った人がやるべき仕事です。

資格としては実務者研修を取ればなってもいい決まりに世間的にはなっているのでとうやのように介護未経験者であっても初任者研修と実務者研修をまとめてとることも可能なので、なろうと思えばなれてしまうのです。

でもサ責の仕事内容や責任の重さから考えればそんなのおかしなもんですよ。仕事内容と資格の質があっていないような気がします。

 

なので事業所によってサ責補佐というポジションを作り、まずはそれから初めて適性を見極めるとか、登録ヘルパーさんの中で出来そうな人を口説き落としてサ責として迎え入れるとかそうやって質の確保をしているところが多いようです。

 

でも仕事量の割に給料が安い。処遇改善費も含めると年収ではそこそこになるのかもしれませんが、月収だけで考えてしまうと確かに安いんですよね。

求人広告の方にもサ責の募集が一番難しいと言われましたが、本当にその通りなんだなぁと思います。求める人材と給料の相場が合ってないのかもしれません。

 

そう考えるとサ責はいろんなものが合っていない職務ですね。責任の重さの割に資格が軽く、給料も安い。これじゃぁやりたい人も少ないわけですよ。

 

もう少し介護の現場は変えていく必要があるんだなぁとたった数ヶ月でも思うのでありました。

ではよい週末を。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村