介護で起業を目指すblog

脱サラ夫と看護師妻が介護で起業を目指してあれこれと悪戦苦闘する日々を綴ります

スポンサーリンク

いよいよ実地研修始まる【看護師妻】

f:id:yuki-1224_love30:20170907175413j:plain

こんばんは。

今宵は看護師妻の天使ママがお届けいたします。

 

本部研修はいよいよ実地研修に入ってきます。

研修3日目は本部直営の事業所にて研修でした。

といっても、実際にご利用者様のご自宅にお邪魔したのは1軒であとはマニュアルに沿って仕事の概要を説明してもらいました。

 

この事業所は常勤の人が4人いるそうです。でも最初は管理者さんたった1人で始められたんだとか。本部直営の事業所とは言え、お1人で始めるなんてどれだけ大変だったことでしょうか。

今を去ること7年前のことだったそうです。

それから徐々にスタッフが増え、今は常勤4名。非常勤は何名いらっしゃるのでしょうか。聞くの忘れちゃった。

でも名簿はかなり立派だったのできっとたくさんいらっしゃるんでしょうね。

いいなぁ。

管理者さんはさすがお1人で事業所を立ち上げられただけのことはあってとってもパワフルな印象を受けました。頼りになるなーって感じがして、きっとスタッフも安心してついて行くことが出来るんでしょうね。

うちの管理者さんは大丈夫かしら・・・?

 

1日私たちにつきっきりで細かく説明して下さったサービス提供責任者さんはとっても優しい雰囲気の方でした。とても丁寧に対応して下さり、具体的な事例もたくさんお話して下さってとても楽しくお話を聞かせて頂きました。

お話を伺っていて介護ってほんとに大変だと感じました。

介護はその方の生活を支えることがお仕事です。その方の生活ってほんとにお1人お1人違うわけですから、介護の方法だってお1人お1人違うわけです。

それに合わせていくってほんとに大変。病院だと病院の決まりに合わせてもらえるからある程度同じように出来ます。

まぁ、病院は病院で大変なんですけどね。大変さの質は明らかに違いますね。

 

苦情も頂くそうです。

鶏のから揚げと竜田揚げを間違えて買ってきてしまったとか。

それくらいならまだかわいいほうですけどね。

買い物代行って言っても簡単じゃありません。お豆腐だって木綿も絹もある、1丁のものもあれば2パックや3パックセットになっているものも。そういうのも細かく確認して買い物に行かないと大変なんですって。

聞いてるだけで大変そう・・・。

 

とうやは初めて実際の介護の現場を見て、色々衝撃的だったみたいです。

おむつの交換や歯磨きの援助でしたが何もかもが新鮮だったようです。そうですよね。ついこの前まで営業マンだったわけですから、色々衝撃を受けるでしょうね。

でもちゃんとしっかりかがんで目線を合わせて声掛けをするという基本姿勢はできていました。

 

さて、研修も残りあと2日。

しっかり学んで自分たちの事業所運営に活かしていかなくてはなりません。

まずは、膨大な種類のある書類たちの流れをまずは覚えなくては・・・。

なんなんだー!あの書類の量はー!大変だ―!

では、引き続き頑張ります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村