介護で起業を目指すblog

脱サラ夫と看護師妻が介護で起業を目指してあれこれと悪戦苦闘する日々を綴ります

スポンサーリンク

デイサービス本舗 FC契約【脱サラ夫】

こんばんは。

 夫婦で介護ビジネスを始めようとしている天使ママの夫、脱サラ夫のとうやです。

 

6月3日、ついにフランチャイズ契約を締結しました。

僕らが選んだパートナーは「デイサービス本舗」です。

dayservicehonpo.co.jp

 

f:id:kz-fujiwara2:20170603221628j:plain

デイサービス本舗を選んだ理由

介護ビジネスのフランチャイズと言っても複数社が存在します。僕らが説明を聞いたり資料請求した中だけでも複数のパターンがありました。

①ロイヤリティ不要な開業支援型

②リハビリフィットネス型デイサービス

訪問介護マッサージ

福祉用具の販売

訪問介護通所介護、居宅介護支援

 

「デイサービス本舗」は⑤のパターンになります。もともと私たち夫婦はデイサービスを開業したいと考えておりました。ですが初期投資、運転資金等諸々考慮した結果、訪問介護から始めて事業が軌道に乗って資金を作ることが出来るようになったらデイサービスを開業することも検討するというのが一番現実的だと判断しました。

 

「デイサービス本舗」は社長さんがいつも対応してくださって訪問介護から始めてデイサービスを開業するということも提案してくださいました。

法人設立から開業までのプラン、バックアップ体制もしっかりしており加盟金及びロイヤリティも良心的、そして社長さんの人柄が非常に好印象で自宅から本部も10キロという近距離であったため夫婦一致で決定いたしました。

 

契約時にやること

契約時に必要となるものは以下のものでした。

・個人の印鑑 (印鑑登録が必要です)

・印鑑登録証

収入印紙4,000円 (郵便局で購入できます)

 

契約当日はこれらを準備して本部に伺いました。

まず行ったのはフランチャイズ加盟店契約書の読み合わせです。概ね40分ほどかかりました。特に難しい内容ではなく、適宜、細かい部分については補足説明も頂けたので、契約書の内容は理解できました。大事なところは加盟金・ロイヤリティ、責任と賠償、契約期間といったところでしょうか。

次に行うのが開業までのスケジュール確認です。基本的には開業日を設定してそれまでに何を、いつまでに、準備をしていきましょうといった内容となります。大きくわけるとこんな感じでしょうか。

  • 法人設立
  • 物件選定
  • 介護事業許認可申請
  • 求人募集
  • 研修
  • 開業

ここで大事なのが「法人設立」になります。今までサラリーマンしか経験してない自分は「法人設立」の仕方がわかりません。もちろん本やネットで勉強もしましたがいざ設立となると何からしたらよいのだか。。。

ここがフランチャイズの強みでもあります。

本部がお世話になっている会計士や労務士を紹介して頂けました。

ここまでが契約時に行った内容となります。

 

今後のスケジュール

ご紹介頂いた会計士さんや労務士さんといよいよ「法人設立」を行います。

僕らは9月(予定ですが)には開業出来るように計画してますので今月中には法人を設立出来るように動いていきます。

余談ですが打ち合わせの中でちょいちょい言われていた「社長」という響き。正直会社が出来ていないので実感が全くありません。

嫁は「社長夫人」という響きが気に入ってるみたいです(笑)

(えへへ、照れる‐///、照れるなー(〃▽〃)ポッby天使ママ)

 

これからの意気込み

6月は介護職員初任者研修のための学校、そして「法人設立」と非常に忙しくなりますが1日でも早く開業出来るよう、「無職」脱出するため馬車馬のように動いていこうと思っております。

(そうだ!働けー(^o^)丿by天使ママ)

 

まとめ

4月末に会社を退職して5月で準備をして6月でようやく次のステージにあがることが出来ました。次は「法人設立」をレポートしていきたいと思います。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。