介護で起業を目指すblog

脱サラ夫と看護師妻が介護で起業を目指してあれこれと悪戦苦闘する日々を綴ります

スポンサーリンク

今日もサービス提供!【看護師妻】

f:id:yuki-1224_love30:20171007200227j:plain

こんばんは。

今宵は看護師妻の天使ママがお届けいたします。

 

早くも開業して1週間が経ちました。

世の中は3連休ですが、今日も私は何件かサービス提供に行ってきました。

腰痛の方もだいぶ楽になり、今日は朝顔を洗う時に腰が曲げられました。

かかりつけのカイロプラクティックにも通い、だいぶよくなりました。

私のかかりつけのカイロの先生はマジでゴッドハンドなんです。もう患者歴も10年以上ですが、ここ数年はたまーにこういう腰痛が起きたときだけ通っています。

私は高校生の頃からずっと腰痛に悩まされてきましたが、この先生にかかってから時間はかかりましたがだいぶ治りました。

腰はほんと、大事にした方がいいですよ。ひどいときはくしゃみで激痛が走るって感じになるんで、辛いです。

 

スポンサーリンク

   

 

サービス提供は今のところとても楽しいです。

今まで病院でずっと働いてきて患者さんの笑顔に癒されることもありましたが、やっぱりみなさん病人ですので具合が悪いです。

でも家で生活している人たちは当たり前ですが、基本お元気です。多少できないことがあったとしても家で生活できるくらいには元気なので普通にお話が出来たり、歩けていたり、そういうだけでもやっぱり病院とは違います。

病院だと病院の規則があって患者さんには不自由を感じさせてしまう事もたくさんあります。でも家ではそういった不自由さがありません。自由なのはいいことなのですが、同時に安全に生活していただくことも大切です。いかに利用者さんに自由に過ごして頂きながらも安全に生活できるかを創意工夫し、御家族と話し合う。正解なんてものはありませんのですべて手探りです。やってみて駄目なら次の手を考えようというかんじです。ここがまた、病院とは違うなぁと感じます。

家での生活の方法は十人十色。それぞれのお家の方法の中でベストを考えるのが私たちの役目ですね。そうなると私たちはいろんな引き出しを持っていないとダメだなぁと感じます。こういうやり方はどうか、ああいうやり方はどうかといういろんな方法のアイディアを持っていないとよりその人の合った方法を見つけられません。

ここはきっと経験がものをいうんだろうなと思うのでいろんなお家のいろんなやり方を学ばせてもらって他のお家でも活用できるところはしていけるようになりたいなぁと思います。

 

これからどんどん、いろんなお家のやり方を経験して、経験値を増やしていきたいと思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村